彼氏の服装がダサい・・・
改善したい。かっこよくなってほしい。
、、、でも傷つけたくない!
こんな悩みを抱えた女性の方へ。
男目線で、私服がダサい彼氏への気づかせ方、
アプローチの仕方をご紹介したいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
パートナーのファッションは、付き合う上で非常に重要なポイントだと思います。
ただ、付き合う前は”好き”のフィルターが入って、
相手の服装を冷静にみれていない事も・・・
そう、服装は意外と付き合ってから気になる事が多かったりします。
自分のパートナーのファッションが気になる方は、
これを機に改善してみましょう!
目次
ダサい彼氏vs女性
困っている女性の声(管理人の友人へアンケートを実施)
土日のデートで会うとびっくり!
家着かな?というくらいの格好。。。
一生スーツでいてほしいと思いました。
どう直させたらいいかわからない。
自分のセンスに自信を持っているようですが、
私からすると明らかに他の人と感覚がずれている。
一緒に歩くのが恥ずかしかったです。
派手な色の服を着てきたかと思えば、
次はボロボロ?ダメージ?の服・・・
家に行くと形がおかしい服がたくさんありました。
先端が鋭利な革靴にベルトのバックルも異様に大きい。。。
私からすると垢抜けてない子供に見える。
でも好きだから変わってほしいな、、、
「一緒に歩く時、恥ずかしい」でした。
これは攻撃力大ですね。。。
ダサい彼氏の服装例
※女性の声から主なものを抜粋していますが、
突き詰めればファッションは自由なので、
あくまでひとつの意見としてご覧いただければと思います。
▲ボーダー
▲ダサいTシャツ
▲とりあえず感のあるパーカー
▲違和感のあるハット
▲ダメージありすぎなジーンズ
▲深すぎるVネックTシャツ
▲個性的すぎるファッション
出来れば言ってほしい「ダサい宣告」!
こんな服装には、「ダサい宣言」してあげた方が良いと思います。
ただし、ふわっと伝えて欲しい。笑
服装に自信の無い男性はもがいています。
カッコいい自分を求めて様々な情報を収集して試そうとしますが、
結局鉄板の服装に走ったり無理して難しいアイテムを選んだりして空回り。
雑誌のファッションが全ての男性に似合うとは限らないのです。。。
こういった男性の特徴の一つに、自分を客観視できていないことや、
自分の特徴を理解できていないことが考えられます。
(店舗に行っても、店員のお任せで買ってしまうなど。)
気づかせるためには「ダサい宣告」が必要かもしれません。
しかし非常に言いづらい事なので、言える関係性がある場合のみですね。
あなたは「○○です。」という気づかせてあげる一言と、
「だから一緒に○○しよう!」というフォローをしてあげましょう。
ダサい彼氏改造計画
ダサいの気づいて!ナチュラルな伝え方~買い物編~
「着て欲しいブランドがあるんだ!」
「○○君に絶対似合う服があったんだ!」
「今年この服が流行るんだって~!」
と自然に改善への入り口を作ってみましょう。
こう言われても否定されている感じはしませんし、
これを言われて嫌がる男はいないと思います。
ペアルック作戦
目的は、普段使いも出来るアイテムを彼に買わせることです。
しかもこれなら一緒に歩いていても恥ずかしくない!
<ペアルック例>
★モノトーン
★デニム&スニーカー
★白シャツ
★ちょっとオシャレに
まずはここから!おすすめ店舗TOP3
ここではコスパ◎のお店をご紹介。
最初はコスパの良い服で矯正した方がリスクヘッジ出来ますよね!
管理人がおすすめする店舗は、誰もが知っている3店舗です。
「ユニクロ」「H&M」はかなりおすすめです。
今や、オシャレなブロガーさんもファストファッションでコーデをする時代です。
シンプルだから外さない、どんなアイテムにでもとけ込める。
まずはこのラインのアイテムを購入してみるのがおすすめです。
店舗数も多く入りやすいので、「靴下買いたかったんだ〜」と言ってでも入りましょう。
また、男性としては「彼女もファストファッションを着るんだ!」とわかれば、
「無理して着飾らなくていいんだ」と気づき、緊張がほぐれホッとします。
センスがないのに変に高級ブランドを買ってしまう、
といった背伸びもしなくなるでしょう。
「ZARA」は上の2ブランドよりも少し高いですが、
シンプルでモノクロ風なアイテムが多いのと、
オシャレなデザインも多いです。
男性も少し高いものを身につけると気が引き締まります。
内面からイケメンに仕上げちゃいましょう。
通販サイトを利用しよう
下記は通販でおすすめのサイトです。
パンツは簡単に見栄えを良くするアイテムです。
細めのパンツを彼にはかせれば奇麗に見えます。

今は通販サイトの方が何かと便利だったりします。
ただ、パートナーに通販サイトをいきなり紹介するのは難しいと思います。
そんな時は、「この前店舗でかっこ良かった服、このサイトで安く売ってたよ!」など、
自然にサイトを紹介してあげましょう!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
パートナーへ直接ダサいと言える方も言えない方も、
まずは、自然に購入まで持っていくのが良いと思います。
また買った後、彼のオシャレな姿をみたら褒めてあげて下さい。
そうやって褒めてもらえる、喜んでもらえる服装を彼は学んでいくでしょう。
オシャレになった彼とは買い物デートも一段と楽しくなると思います。
センスのいいカップルは周囲の視線も自然と集まります。
二人で最高のカップルになってください!